10/05/2013

The second semester started...


後期が始まったと行っても、ほとんどガイダンスですが、、、

フランス語は淡々と授業をしていましたww
必修科目として終わらせるのではなく、後期からもしっかり取り組みたいところ(^-^)/
フランス語を選択した理由は、
1、英語の次に公用語として使われている言語だから
2、パリ発のハイブランドが大好き(なんとも漠然とした)だから
ということで、少し忘れかけている部分もあって焦りました


(by SPUR)

で、朝活(英語)は継続中。

実はここ数日の出来事により、
考え方次第で、不安が少しでも消える。変わるのも変えるのも自分。
などなど抽象的ですがこんなのを感じていたところです、、、
進路に対する不安が一番。
でもとにかく勉強している。(語学)

今日は朝早くからバイトがあったので満足のいく朝活はできず、、今からやります( ^_^)/~~~さっきまでだったので疲れすぎてタリーズにて糖分補給。
ついでにブログ更新\(^o^)/


そして、唐突なことを言いますが、人生で起きている物事は一見バラバラに見えて一つの線でつながっているんですね。時系列で言うもちろん線状なのですが、内容も同時もしくは少しずれていることでも一つの線でつながっているんですね。

この一週間、『永遠のゼロ』を読んでいて、昨日読み終えました。もう引き込まれました。
私がこの小説を読んで、目についたキーワードは、"軍"です。
学部研究にて取り上げたくなってるぐらいに今、"軍"に纏わるありとあらゆることが知りたくなっています。とんでもないです。

学歴ロンダ、院への進学を考えている最中何をやっているのやら、、、


まず頭の中で整理します。
今色んなことがぐるぐる回って、それも全部同時です。気持ちもいい意味で高ぶっているんですよねd( ̄  ̄)笑


本当にストーリーを作るのが下手だ笑

まとまりないですが、終わり。笑
そろそろはじめますo(^_-)O

長くなりましたね、ここまで読んでくれた人ありがとうございます!

10/01/2013


やっと!秋がきた!シーズンでやっぱり暑い時期より寒い時期が大好き!
That's why I really like long coats so bad !!!!























とにかく今日から10月スタート。
後期は明日から、、頑張るぞー!!

やっぱりポジティブが一番。
なにか起きてもポジティブであれば乗り切れる。
ものは考え次第。環境も自分も、、、前期のこと夏のことを振り返って、、

新たな出会いには正直恵まれなかった。
相手を見抜くことができなくて失敗した。
『自分は、つきあう人間も環境もマイペースに選択している。』
はずだったのに、新しい環境や関わるすべてのものに溺れていて判断能力がにぶってしまった。

今は持ち直して、バイトも付き合いも、、ほどよくうまくいっている。
なにより、夏ごろに始めたバイトに充実していることがここでの生活で、、唯一の救い。
気持ちを強く持って、、目先の欲にとらわれずに淡々と目標に向かって頑張る。
その中で知り合った人、切磋琢磨できる人に出会えればまたこっちのもの。
ここではまだ見つけれていない、、、


よっしゃ!!(^^)

(大好きな秋服、ニット、コート、ブーツ 欲しいー!)

9/29/2013

海外ドラマで簡単な耳ならし! and GOT MY FAVORITE DJ's ALBUM

毎朝、大好きな海外ドラマを題材に簡単な耳ならしをしているよ!
英語字幕English subscribeで単語の聞き取りと会話での言い回しをキャッチアップcatch upしてメモnote。
それからわかりにくい単語wordや忘れている単語はノートに記録。

文法grammerがもっぱら苦手だった自分は、国際交流international comunication 、外国人foreigner と話すことが好きやったから会話から入りました。笑
アメリカ映画を観すぎて完全に耳がアメリカ英語で慣れてしまって。。。
私的には、ケビンコスナーKevin Cosner とライアンゴズリングRyan Gosling の英語が好き。


それから。。。。やっとゲットしたCD!!!!!


最高。何曲か好みの問題があったけど、、相変わらずSHINZI TAKEDAは間違いない!!先々月は、おなじみのGrand cafe @Osaka Long setを楽しんできたけど近いうち、東京、野外も参戦したいところ。なにより身近に好きなしとがいないって言うね、、、。メロディアスな音が本当に好き!!



9/28/2013

That's my big point.

本気、とは。
今自分が置かれている状況、立場。
私は、なにをするにしても始めるにしてもいつも先に頭に浮かぶのがこれ。

もちろん生活していく上では大切なこと。だってたった1人で生活しているわけじやないから。
でもどうだろう。

何か物事に対して『本気』、ってことを、、協力、後押ししてほしい人達に示すには、ブッチぎることも必要なのかな。誰かを傷つけたりとかそういうことではなくて、別の形で前菜?みたいな感じでそれに対して本気なんだ!!って何かで形にすること。


誰かに相談することはめっちゃ苦手なのに、、、自分の中で溢れ出す何かが止まらなくなったら、結局頼ってしまうっていうややこしい性格。
強がりで弱音ははかないけど、大きく踏み出す勇気はない。

でも本気で変えたいって思ったから
後押ししてほしい、協力してほしい人に胸はって本気だ!!って言えるように、本気で取り組もうと思う。がんばろうと思う。

生活、ファッションというぼんやりしたことをテーマにしたブログから一転。渡航にむけての準備をテーマにする。
ずっとずっと心の中に閉まっていた思い。
もっと具体化するように一つ一つを形にしようと思う。気持ちだけではなく。

渡航に向けて、ももちろん、ファッション、生活も今まで通り更新 :^)

9/21/2013

Welcom AUTUMN

Long time no see.( If there are some ppl who read this blog tho hh)
How's your summer?

My summer has been good.
Although I didn't go anywhere special and do that like summer~~~
I had been lodging with my seminar friends two places.
The events was really nice for me. It took a long time for that.
After that.....it has spent about 10days...
First I stayed in Osaka. I helped my parents, went to dinner with my friends...
Of course,that was awesome. You know?

Then back to here,I'm boring...
I was watching American TV drama for the day lol
I'm crazy about "LOST"
That's complicated and interesting.
On August I had watched "Ugly Betty"
Both is practice to listen English.
I'm lucky hhh Thats why I really like movies and drama in English.

That is my life in these days.

....So WELCOME AUTUMN !!!!!!
Why am I happy and exciting ?
I love the items in A/W collection.
Jacket,knit,shoes and leather.... Especially coats.
I really like long coats. I have many type. From simple to unique.
I feel that very bad when I'm looking fashion magazine. At the street some ppl are summer style yet...
I got it in this month hh

' The detail of fashion '




The island calls Megizima.

The day after tomorrow I will go to Syodoshima with my friends 
I'm looking forward to that~~


8/21/2013

How have you been?

It's long time no see. How have you been?
I had been to my home-Osaka- for a week. Then I had meeting with my friends, clubbing, going to the library, getting together with my relatives....
Anyway that was relaxing time !!
I really didn't want to leave there.

During the term, I went to the theater with my mother and sister. It was REALLY long time no see.
Of course we choose "Monsters university".
Pixar is immortality.
That's a great true.


After that I have a part time job.
In this months I started to work another place. The place has related to television.

I have something that I have to remember. It's hard a little.
But I'm interested in the work.


The pict is today's sunrise.
I was talking with my friend all night hh
We couldn't stop to talk lol


After sleeping,I went to school for studying.
Actually yesterday I did.
Then I had the amazing meeting at my university.
Next article,I will write about that.


8/05/2013

" I have much money ".

数ヶ月前に、実は、思わぬ出会いがあってね、
彼に出会えたことは、本当にラッキーやった!!
とにかく発音がきれいで、とても親身になって私の英語に対する悩みに答えてくれた。

そこで、ミニコラムのようなBlogを教えてもらった。
毎週月曜日に彼が更新している。

今日は、ある記事について紹介したいと思う!
適当にしてしまいがちな文法について☆
私は少なくともそういう所はあった。

"I have much money".
http://languagehouse.squarespace.com/student-blog/2013/6/24/confessions-of-a-language-teacher-i-have-much-money.html

とてもためになるから是非!!

毎週の記事にコメントすることは、なかなか難しいのが現状。。
でもすらすら読めるようになってきてるのはたしか。
後は、、もっと思考を英語にすること!!

やっと、ばたばたした前期が終了して夏休みがスタート。
夏の目標、生活面から勉強面、娯楽までしっかりたてていきたい!!
さ、、、やるか(^▽^)/


8/04/2013

Do you have your plan in this summer vacation?


やっと!!the first term も終わって、レポートも落ち着いて…summer vacation に突入!!
The first term finished !! ahahah
I do did my best. It seemed that my campus life was different from a life I thought.



その後、最後のレポートを終わらせ、ビールを飲み(めっちゃ美味しかった)、今日は朝から卒論報告会のゼミに参加。

大学生になって早、4ヶ月。
大学での自分のあり方って本当に自由。オリジナリティをめちゃくちゃ盛り込める場所。まさに人生の夏休み。だから瞑想する人もいるのか…なんて思ったり。でも、色んなジャンルの人からの言葉によって少しずつ解くことができる!

この4ヶ月、思い描いていた生活が送れていないことに対する苛立ちがあった時もあったり、また、新しい出会い、失敗から学ぶことがたくさんあった。
振り返ると、いい意味でも悪い意味でも、本当に社会勉強になる充実した日々を過ごしていた。
大阪クオリティはかなり活かせた。この人見知りでも(^^)ってことで、やっぱり大阪最高。

…脱線したけど…、明日から夏休みに突入なわけで、今更やっほーーい!って気にもならず、至って冷静!笑
とにかく夏にやりたいこと、やることをピックアップして、娯楽も勉強も、欲張りすぎず、でも欲張った日々を過ごす!!は!!


明日は、久しぶりに田舎に日帰り。いやいや、便利なところに住んだもんやわ。来週は、大阪や!


ゼミでの院に行った卒業生から受けた刺激によりアドレナリンが、、、ってことで発散。

おしっ!!!!

7/10/2013

The glow of the sunset.


I started to walking in the morning. I continue to do for 3days. The pict is in the sun set tho... I don't have morning shot hh 
Actually walking was hard for me.. I can't believe that..I had a lack of exercises before. I thought. I fall in..:/ BUT!! It's continuing to walking in the morning !!
Of course,I walked today I was making good use of this morning~

朝から運動すると(歩きやけど…)、めっちゃ一日調子いいー!!
最近は、自炊をする時間も確保して…少量やけどヘルシーな食生活を心がけてる!!心のバランスは、食生活から影響すると思うし、心のバランスは、体のバランス。体のバランスは、心のバランスかと ;)

昨日砂糖漬けしたピンクグレープフルーツ食べるの楽しみ ;D






7/05/2013

Learning a foreign language and Fashion inspiration vo.1

I love this skirt !!

Every monday I take French class. Why am i choice this language? That's why I thought I wanted to know about France. I love fashion. I have studied SPA and Fast fashion. Then I knew the place where a high brand originated. It was France. For example, HERMES and Louis Vuitton. Speaking of fashion icon, I'm remained of France at first. Why are there a lot of high brand from France? Jean Baptiste Colber who was a statesmen worked creating goods at France for rich people as policy in the seventeen century. It says that the culture of France has succeed to the policy.

Well...when a person is learning a foreign language, it seems he thinks whether the language is practical  or not for his career. But recently the reason of learning is that a person just wants to know about the country of this language and likes this country. Exactly,it seems that learning Japanese in Europe is so. In Japan a people who is learning Korean is increasing. I think....

The story in English is different from next story in Japanese.

今日は、いつもより英語の文章を多くしてみた!!英語で文書を書くことは、長い間してきたことだから、以前よりは慣れたけど。。。英語で文章を書いてると、つくづく、私には論理的に文章を組み立てる能力がないと思う。。TT

思っていること考えていることを具現化することは本当に難しい。それを相手に伝えるとなると尚更。。
でも!友達といつも、『意識すること』が大事やんな!って話している!
めげずに続けていくしかない!そして恐れず文章化すること!


I can back to Osaka next weekend !!!!!! I'm looking for that so bad !!!!!! 
Actually I feel lonely here. I still prefer for Osaka !!
それまで一週間がんばろう!!

最後にもう1発!!

(brand : Orla Kiely)
love this shoes...








7/01/2013

Beautiful World


I live alone far from my house. Since I moved here,sometimes I feel the sea breeze. When I lived Osaka, I have never lived my now life like that. That's nice. but I wannna back osaka and I miss the light the city night tho.


今日はいつもと違う休日を過ごした!ここに住んでいるならではの生活。
自転車でさっといけるところにこんなすばらしい景色がみれるっていうのはいいね!
時間の流れがすごくゆっくりしていた気がする〜
息詰ったときにはここへ行こうって決めた!
でも。。結局ここでレポートしてた^^;
レポートに追われてここへ来たのに。。
でもでもここでレポートできてしまうぐらいリラックスしてたー!!

来週には帰ることができるから、それまでまた明日からがんばろう。

めっちゃいっぱい写真とったー!好きだー!



6/28/2013

Nobody has no time for doing what they don't want to do. BUT...

"Nobody has no time for doing what they don’t want to do.But...but they do for their future..."
Today's title made me impressed. Cuz when I heard that,what I did was related to my future directly. But i always think all thing have meanings. So doing that will prove of use someday if it is not directly.

”やりたくないことをやる暇なんてない。でも、今それをやらなければやりたいこともやれない”

’やりたくないこと’というニュアンスは、よくないかもしれない。つまり、≠’無駄なこと’って言いたい。
将来したいことと直結しないかもしれない、するかもしれない。
とにかく準備期間。土台作り。その時期は、人それぞれ。やり方も。
私は、今。
がんばるぞーFighting~



本格的にこっちに移転しようか、検討中!

bloggerかなり使いやすい!!
なんといってもフォントが簡単にカスタムできる点がいい ;)
海外のブロガーがかなりの率でこのサイトを使っていることからもこれからこっちに変わることが濃厚<33
でも、Amebaでも購読してるblogがあるから、いまのところは同時に更新することに

最後に気になったコレクションをup


G.V.G.V '13-14 A/W COLLECTION




お試し!-test


(from Street Snaps)


ブログをリスタートさせるのにちょっと気になってた”blogger”!!
いろいろ調べてみると広告がのらないとかHTML(cssは若干難しいのが本音。。)が使えるとか、盛りだくさん。
実際いま記事書いていて意外と扱いやすい!
Amebaで更新したけど、、ちょっと気持ちこっちに重点をおいてお試しで更新してみる!